-
佐藤 黒(霧島市 佐藤酒造)
まえわり焼酎 グラス(氷)650円
グラス(燗)700円
生 グラス 600円
500円〜700円
-
佐藤 白(霧島市 佐藤酒造)
まえわり焼酎 グラス(氷)630円
グラス(燗)680円
生 グラス 580円
580円〜680円
-
さつま 黒(霧島市 佐藤酒造)
まえわり焼酎 グラス(氷)500円
グラス(燗)550円
生 グラス 450円
一合 500円
450円〜550円
-
さつま 白(霧島市 佐藤酒造)
まえわり焼酎 グラス(氷)500円
グラス(燗)550円
生 グラス 450円
一合 500円
450円〜550円
-
萬膳(霧島市 万膳酒造)
まえわり焼酎 グラス(氷)500円
グラス(燗)550円
生 グラス 450円
一合 500円
600円〜700円
-
いも麹 芋(霧島市 国分酒造)
まえわり焼酎 グラス(氷)500円
グラス(燗)550円
生 グラス 450円
一合 500円
450円〜550円
-
蔓無源氏(霧島市 国分酒造)
まえわり焼酎 グラス(氷)600円
グラス(燗)650円
生 グラス 550円
550円〜650円
-
小鹿(鹿屋市 小鹿酒造
まえわり焼酎 グラス(氷)450円
グラス(燗)500円
生 グラス 400円
一合 450円
五合瓶 2,000円
450円〜2,000円
-
海(鹿屋市 大海酒造)
まえわり焼酎 グラス(氷)550円
グラス(燗)600円
生 グラス 500円
一合 550円
500円〜600円
-
海王(鹿屋市 大海酒造)
まえわり焼酎 グラス(氷)600円
グラス(燗)650円
生 グラス 550円
一合 600円
550円〜650円
-
晴耕雨読かめ壷仕込み黒麹(南九州市 佐多宗二商店)
まえわり焼酎 グラス(氷)630円
グラス(燗)680円
生 グラス 580円
一合 630円
580円〜680円
-
不二才(南九州市 佐多宗二商店)
まえわり焼酎 グラス(氷)600円
グラス(燗)650円
生 グラス 550円
一合 600円
550円〜650円
-
本垂(南九州市 佐多宗二商店
まえわり焼酎 グラス(氷)500円
グラス(燗)550円
生 グラス 450円
一合 500円
450円〜550円
-
刀 二五度(南九州市 佐多宗二商店)
まえわり焼酎 グラス(氷)630円
グラス(燗)680円
生 グラス 580円
一合 630円
580円〜680円
-
限定純黒(指南市 田村合名会社)
まえわり焼酎 グラス(氷)550円
グラス(燗)600円
生 グラス 500円
一合 550円
500円〜600円
-
さつまの恵み(南九州市 知覧醸造)
まえわり焼酎 グラス(氷)500円
グラス(燗)550円
生 グラス 450円
一合 500円
450円〜550円
-
多楽き(七3つ)(南九州市 知覧醸造)
まえわり焼酎 グラス(氷)500円
グラス(燗)550円
生 グラス 450円
一合 500円
450円〜550円
-
八幡(南九州市 高良酒造)
まえわり焼酎 グラス(氷)500円
グラス(燗)550円
生 グラス 450円
一合 500円
450円〜550円
-
田倉(南九州市 高良酒造)
まえわり焼酎 グラス(氷)550円
グラス(燗)600円
生 グラス 500円
一合 550円
500円〜600円
-
さつま寿(南九州市 尾込商店)
まえわり焼酎 グラス(氷)500円
グラス(燗)550円
生 グラス 450円
一合 500円
450円〜550円
-
莫袮氏(阿久根市 大石酒造)
まえわり焼酎 グラス(氷)480円
グラス(燗)530円
生 グラス 450円
一合 500円
五合瓶 2,100円
450円〜2,100円
-
鶴見(阿久根市 大石酒造)
まえわり焼酎 グラス(氷)470円
グラス(燗)520円
生 グラス 420円
一合 470円
五合瓶 2,100円
420円〜2,100円
-
島美人(長島町 長島研醸)
まえわり焼酎 グラス(氷)450円
グラス(燗)500円
生 グラス 400円
一合 450円
五合瓶 2,000円
400円〜2,000円
-
一尚 白(さつま町 小牧醸造)
まえわり焼酎 グラス(氷)730円
グラス(燗)780円
生 グラス 680円
680円〜780円
-
一尚 黒(さつま町 小牧醸造)
まえわり焼酎 グラス(氷)600円
グラス(燗)650円
生 グラス 550円
一合 600円
550円〜650円
-
やきいも黒瀬(鹿児島市 鹿児島酒造)
まえわり焼酎 グラス(氷)550円
グラス(燗)600円
生 グラス 500円
一合 550円
500円〜600円
-
黒伊佐錦(伊佐市 大口酒造)
まえわり焼酎 グラス(氷)450円
グラス(燗)500円
生 グラス 400円
一合 450円
五合瓶 2,000円
400円〜2,000円
-
伊佐大泉(伊佐市 大山酒造)
まえわり焼酎 グラス(氷)480円
グラス(燗)530円
生 グラス 450円
一合 500円
五合瓶 2,100円
450円〜2,100円
-
村尾(薩摩川内市 村尾酒造)
まえわり焼酎 グラス(氷)630円
グラス(燗)680円
生 グラス 600円
600円〜680円
-
薩摩茶屋(薩摩川内市 村尾酒造)
まえわり焼酎 グラス(氷)550円
グラス(燗)600円
生 グラス 500円
一合 550円
500円〜600円
-
あらわざ桜島(鹿児島市 本坊酒造)
まえわり焼酎 グラス(氷)470円
グラス(燗)520円
生 グラス 420円
一合 470円
五合瓶 2,000円
420円〜2,000円
-
錫釜(鹿児島市 本坊酒造)
まえわり焼酎 グラス(氷)500円
グラス(燗)550円
生 グラス 450円
一合 500円
450円〜550円
-
千貫全量(鹿児島市 本坊酒造)
まえわり焼酎 グラス(氷)650円
グラス(燗)730円
生 グラス 600円
一合 650円
600円〜730円
-
富乃宝山(日置市 西酒造)
まえわり焼酎 グラス(氷)630円
グラス(燗)680円
生 グラス 580円
一合 630円
四合瓶 2,480円
580円〜2,480円
-
吉兆宝山(日置市 西酒造)
まえわり焼酎 グラス(氷)630円
グラス(燗)680円
生 グラス 580円
一合 630円
580円〜680円
-
薩州宝山(日置市 西酒造)
まえわり焼酎 グラス(氷)500円
グラス(燗)550円
生 グラス 450円
一合 500円
450円〜550円
-
小鶴黄麹(日置市 小正醸造)
まえわり焼酎 グラス(氷)450円
グラス(燗)500円
生 グラス 400円
一合 450円
五合瓶 2,000円
400円〜2,000円
-
蔵の師魂(日置市 小正醸造)
まえわり焼酎 グラス(氷)600円
グラス(燗)650円
生 グラス 550円
一合 600円
550円〜650円
-
眞酒(日置市 小正醸造)
まえわり焼酎 グラス(氷)550円
グラス(燗)600円
生 グラス 500円
一合 550円
500円〜600円
-
からり芋(日置市 小正醸造)
まえわり焼酎 グラス(氷)500円
グラス(燗)550円
生 グラス 450円
一合 500円
450円〜550円
-
しま安納(種子島 高崎酒造)
まえわり焼酎 グラス(氷)550円
グラス(燗)600円
生 グラス 500円
一合 550円
500円〜600円
-
しまむらさき(種子島 高崎酒造)
まえわり焼酎 グラス(氷)550円
グラス(燗)600円
生 グラス 500円
一合 550円
500円〜600円
-
屋久島大自然林(屋久島 本坊酒造)
まえわり焼酎 グラス(氷)600円
グラス(燗)650円
生 グラス 550円
一合 600円
550円〜650円
-
三岳(屋久島 三岳酒造)
まえわり焼酎 グラス(氷)550円
グラス(燗)600円
生 グラス 500円
500円〜600円
-
屋久の石楠花(屋久島 三岳酒造)
まえわり焼酎 グラス(氷)600円
グラス(燗)650円
生 グラス 550円
550円〜650円
-
山ねこ(宮崎県児湯郡木城町 尾鈴山蒸留所)
まえわり焼酎 グラス(氷)550円
グラス(燗)600円
生 グラス 500円
一合 550円
500円〜600円
-
-
壱乃醸朝日(喜界島 朝日酒造)
まえわり焼酎 グラス(氷)650円
グラス(燗)700円
生 グラス 600円
一合 650円
600円〜700円
-
長雲一番橋(奄美大島 山田酒造)
まえわり焼酎 グラス(氷)650円
グラス(燗)700円
生 グラス 600円
一合 650円
600円〜700円
-
龍宮 30度(奄美大島 富田酒造)
まえわり焼酎 グラス(氷)630円
グラス(燗)680円
生 グラス 580円
一合 630円
580円〜680円
所在地
〒892-0842 鹿児島市千日町15-14F
【天文館電停の正面】JR中央駅より天文館電停へ進み正面の4F
営業時間
カラフル/17:00〜21:30(テイクアウトのみ)、まえわり屋/17:00〜平日22:30(ラストオーダー)・金土23:30(ラストオーダー)
※新型コロナウィルス感染拡大防止対策によりマスク着用・手指の消毒・検温などお客様にはご不便をおかけ致しますが何卒ご理解のほど宜しくお願い申し上げます。